防災対策ガイド

防災対策ガイド TOP > 地震のしくみ > 地震の構造

地震の構造

関東で地震が多いのは、このプレートが複雑にもぐり込み合うという地質構造のためだ。このために引き起こされる地震は、数回にわたる小さな地震の後に巨大地震が起きるという特徴がある。関東で大地震が起こると予測されているのは、この複雑に潜り込んでいるプレートが元へ戻ろうとするときに大きなエネルギーを発散してしまうからだ。地震にはもう一つの要因がある。

雲仙・普賢岳にもみられたような火山活動によるものだ。日本は世界的にも火山活動の活発な地域である。しかも絶えず噴火活動をしている鹿児島の桜島のように、活火山がいくつも存在している。したがって山の近くに住んでいるのであれば、自分の地域の火山状態は常にチェックしておくべきてある。